JOGrid Home

OpenSim Gridsにある教育向け3Dリソース

English
Home
about
SLにアクセス
OSにアクセス
教育シムSL
教育シムOS
アビス海文台
SE3アーカイブ
海底二万里
motoko
近代博物館
サイピア
評価
MIWoSE
Virtual World Teacher Training Project (Orientation Tower for VW Educators)
Overview 1.Advantage 2.Demo 3.Tutorial 4.Lesson Plan 5.Tools 6.Community 7.Build
(更新:2015年12月6日)

縮小画像をクリックすると1920×1018jpg画像が得られます。
Name/ LocationRegion OwnerSnapshots
Gerry Anderson's World@AiLand
ai.vue.ed.ac.uk:8002
Supercar: Black Rock (128, 128, 22)
Fireball XL-5: Space City (93, 116, 22)
Stingray: Marineville (46, 9, 21)
Ai Austinによる。ジェリー・アンダーソンによるスーパーマリオネーションの「スーパーカー」(1961)、「宇宙船XL-5」(1962)、「海底大戦争 スティングレイ」(1964)の世界。HYPERICA-Stingray, HYPERICA-Supercar, HYPERICA- XL5.
Oil Rig@AiLand
ai.vue.ed.ac.uk:8002
Oil Rig (122, 113, 42)
Ai Austinによる非常に良くできたセミサブ型石油掘削リグ。掘削系では掘削やぐら、パワースイベル、ロータリーテーブル、ドローワークス、ドリラーズハウス(ドッグハウス)が、泥水系ではマッドポンプ、マッドタンク、ダイバーター、シェルシェーカー(掘削くず分離器)、チョーク&キル・マニホールド、暴噴防止装置が、支援系ではアジマス・スラスター、遠隔海中作業ロボット、ヘリポートがある。見当たらなのはライザー管、クラウンブロック(固定滑車)、トラベリングブロック(動滑車)、Crown-mounted Motion Compensator(ドリルストリングの上下動吸収装置)、ライザーテンショナーなど。HYPERICA.
Cathedral 1@University of StAndrews
Apollo Grid
apollo.cs.st-andrews.ac.uk:8002
Partal, Central Hub (127, 148, 22)
Cathedral 1 (128, 128, 40)
セント・アンドリュー大学によるセント・アンドリュー大聖堂(スコットランドのローマ・カトリック教会、1318年)の復元。St Andrews Cathedral
The city of math, Mathland@Craft World
craft-world.org:8002
Mathland (126,164,49)
イタリアのMichelle Techによる幾何学シム:等分、並行、面積、ピタゴラスの定理、回転体、体積。説明はイタリア語。Virtual Science.
Edu3d@Craft World
craft-world.org:8002
Edu3d (104, 131, 24)
Scriptlandia (97,127,23)
基本プリムを使ったアートなオブジェクト。シンガポールのGardens by the bayのSupertreeに似ている。パーティクル(ビーム、降雪、炎、泡、湯気、雨など)、動くテクステャー(スクロール、拡大・縮小、回転など)、サウンドほかのスクリプトのフリーライブラリ。
DigiLandia@Craft World
craft-world.org:8002
Michelangelo, DigiLandia (155, 146, 22)
Michelangelo Tricaricoの作品。イタリアの歴史的建築物であるピサの斜塔、サン・ピエトロ大聖堂、ミラノのドゥオーモ。パリのエッフェル塔もある。中までは再現されていない。
欧州にあるUNESCO世界文化遺産@Craft World
craft-world.org:8002
Heritage (237, 132, 22)
Created by Yoster Allen. virtualchristine´s Second Life/OpenSim Blog
Museo del Metaverso@Craft World
craft-world.org:8002
MdM (118, 139, 404)
現代アート美術館。Museo del Metaverso Project DocumentationHYPERICA, Museo del Metaverso.
Spanish Language Learning@DigiWorldz
login.digiworldz.com:8002
escape (125, 115, 41)
Spanish Language Learning at Escape
Jurassic Park@FrancoGrid
hg.francogrid.org:80
Jurassic Park (178, 140, 6)
Imperator Janusの作品。1276m×1276mものVarRegionが映画の舞台となったIsla Sorna島を再現している。直接ゲートにTPできず、飛行も禁止されてるが、海中の着地点からカメラ移動でダブルクリック・テレポート(要設定)するといい。静態展示だがクオリティーは高い。
Moya美術館@FrancoGrid
hg.francogrid.org:80
moya (114, 122, 118)
Second Lifeにもあるフランス現代アートのアーティストPatrick Moyaによる美術館。HYPERICA.
Cherry Manga@FrancoGrid
hg.francogrid.org:80
levillage (114, 122, 118)
Terra-Mater (128, 128, 21)
Aliceinwonderland (131,106,825)
Cherry Mangaの高品質メッシュによるアート・インスタレーション。「不思議の国のアリス」では祠の穴を落下し、マウスポインタが椅子マークを表示する箇所をクリックしていくと物語が進行する。YouTube, HYPERICA
Abyss Observatory/アビス海文台@JOGrid
jogrid.net:8002
Portal, Abyss Observatory (190, 191, 141)
MU Radar:Abyss Observatory (132, 466, 105)
掘削船:Abyss Observatory (493, 305, 139)
Earth Simulator, Abyss Observatory (386, 478, 107)
Earth & Life Evolution, Abyss Observatory (124, 116, 158)
JAMSTECと東京情報大学の協力。地球深部探査船「ちきゅう」、地球シミュレータ(第三世代、NEC SX-ACE)、京都大学MUレーダー、地球と生命の進化、近代博物館
"Wind Observatory" and "Wind Circle"/「風の展望台」と「風の円」@JOGrid
jogrid.net:8002
Abyss Observatory (9, 9, 401)
Jos Stanの2次元非圧縮性流体のリアルタイムシミュレーションを東京情報大学の井関研究室がVarRegionに実装。インワールドで強制力を加えたり流体のパラメータを変更すると、その場で可視化される。この風の場を用いたcomet Morigiによるアート・インスタレーション。
The Modern Museum/近代博物館@JOGrid
jogrid.net:8002
MM-I, Abyss Observatory (381, 127, 3591)
MM-II, Abyss Observatory (446, 189, 3785)
Hajime Nishimura、comet Morigi、motoko Moonwallによる。絵画、彫刻、建築、音楽、科学技術工学上の発見・発明、社会経済イベントなどを時系列的に並べ、分野を越えた関係を発見するための協働プラットフォームとして作られた。
Paradise Island@JOGrid
jogrid.net:8002
Paradise Island (59, 145, 21)
Tarshaによる自然動物園。偶蹄目(ウシ、イノシシ、キリン、トナカイ、ヒツジ、ブタ、バッファロー)、ネコ科(ライオン、トラ)、ゾウ、クマ、イヌ、ウサギ、シマウマ、ウマ、ゴリラ、鳥類(カモメ、コクチョウ、ハクチョウ、コウノトリ)、海棲哺乳類(アザラシ、シャチ)がいる。
Le Voyage De Chihiro/Spirited Away/千と千尋の神隠し@JOGrid
jogrid.net:8002
出発点:sen001 (148, 235, 33)
油屋:sen003 (135, 248, 44)
DAIKI Aabyeによる。9シムを使用し、「千と千尋の神隠し」の世界を全編にわたって忠実に再現している。
Shibuya and Osaka/渋谷と心斎橋@JOGrid
jogrid.net:8002
Shibuya (49, 196, 22)
Little_Osaka (108, 108, 24)
Kote2による。外国人観光客に人気の高い渋谷の交差点と、グリコの看板で有名な心斎橋の道頓堀川に掛かるえびす橋。
Four Season Botanical Garden/ 四季の植物園@JOGrid
jogrid.net:8002
Spring, tim Land (48, 169, 21)
Winter, vushnue organ (373, 504, 21)
timou Nishiによる植物園。512mx512mのVarRegionを4分割して春夏秋冬を表現。春:サクラ、カンツバキ、ガマ、タケ、クロマツ、ナンテンほか、夏:ヤシ、サルスベリ、ノウゼンカズラ、cocoloco flowerほか、秋:カエデ、冬:シラカバほか
Micrographia/顕微鏡図譜@Kitely
grid.kitely.com:8002
Micrographia (26, 101, 620)
Microscope Gallery, Micrographia (178, 223, 22)
Yersinia pestism, Micrographia (159, 207, 22)
Graham Millsによる第一級の科学展示。弾性に関するフックの法則で知られるロバート・フックが1665年に出版した「顕微鏡図譜」には顕微鏡で観察したノミの精密なスケッチが載っている。その出版年にネズミにたかったノミが媒介したペストがロンドンで大流行し、約7万人が死亡。その翌年にロンドン大火が起きてペスト流行が終焉し、都市の再建にフックが活躍している。その偶然の一致に着目している。Kitely, Virtual Outworlding.
Hosoi Mura - Edo Honshu Japan@Kitely
grid.kitely.com:8002
Hosoi Mura (128, 128, 22)
Hosoi Mura - Edo Honshu Japan (181, 599, 24)
by Hosoi Ichiba. Kitely, Hosoi Ichiba Shop blog
Lisbon 1755@Kitely
grid.kitely.com:8002
Lisbon 1755 2,1 (208, 173, 21)
1755年の地震より以前のリスボン市の復元。エヴォラ大学の美術史・芸術性研究センター (CHAIA) とBeta Technologies社による。 Kitely
rue Valois, Parc de Monceaux 1785/モンソー公園@Kitely
grid.kitely.com:8002
Parc de Monceaux 178 (222, 546, 34)
Kitely
Worlds End@Kitely
grid.kitely.com:8002
Worlds End Showroom (227, 220, 28)
Kitely
Astronomy@Metropolis
hypergrid.org:8002
Astronomy (128, 134, 26)
Sculpted Earth@Metropolis
hypergrid.org:8002
Earth (128, 52, 101)
Wolf Reference Library@Metropolis
hypergrid.org:8002
Wolf Reference Library (130, 168, 21)
New Mexico@Metropolis
hypergrid.org:8002
New Mexico (170, 74, 46)
Kitely
Pompeii@Metropolis
hypergrid.org:8002
Pompeii (111, 175, 28)
ヴェスヴィオ火山の大噴火による火砕流に埋もれたポンペイの復元。現在、2シムが公開されているが、最終的には計16シムとなる予定で、OpenSimならではの大規模なもの。大学のプロジェクトではなく、Pixel PrimほかボランティアベースなのもOpenSimらしい。The project Pompeii reconstruction.
Ivory City of Prims@Sanctuary
sanctuary.homelinux.org:8012
Ivory City 1 (41,127,42)
最近亡くなられたLumiere Noirによるプリム制作チュートリアル。彼のパートナーTosha Tyranが引き継いでいる。Second LifeのIvory Towerを圧倒する壮大な造形。
The Spirit of Arcadia@Sanctuary
sanctuary.homelinux.org:8012
Nemo's Underwater Lab@Sanctuary, TSoA 11 (128,128,1)
Privateer Space, TSoA 1 (126,117,32)
Slums, TSoA 9 (65, 52, 34)
Arcadia Ashylum/Aleyがフルパーミッションで提供してきた膨大なスカルプ作品のほぼすべてが展示されている。全部で建設途中のものも含めて16シムある。
GENOME Island@VIBE
genome.bio-se.info:9000
Huxley (113,130,40)
テキサス・ウェズリアン大学のMary Anne ClarkがSecond Lifeで作ったGENOME IslandのOpenSim版。Huxleを到着点とし、Mendel(メンデルの法則)、Hooke(細胞)、Crick(ゲノム)の3リージョンに展示されている。膨大な数のノートカード。ノートカードのためのタッチポイントの統一表示が欲しいところ。宝探し的な効果もあると思うが。Virtual Outworlding.
Nova Archaeology@VIBE
genome.bio-se.info:9000
Late Roman Village, Nova (150, 48, 24)
Maya, Nova (44, 97, 29)
Native American Cultural Periods, Altun Ha (174, 233, 21)
Lemon House, Allegheny (94, 133, 24)
ペンシルベニア州立インディアナ大学出身のNova Saundersをオーナーとする考古学シム。HypericaThe Hyperzette
Africa Traveler@VIBE
africatraveler.bio-se.info:9000
AfricaTraveler (21, 55, 22)
西アフリカ旅行の際に必要となる風土病対策と異文化コミュニケーション・スキルを学ぶシム。GlobalHealth3D Grid.
Observatorio- Mintaka Campus@VirtualMintaKa
hg.virtualmintaka.com:8002
MintaKa-3 (106, 227, 78)
la ultima frontera, Mar 15 (114, 103, 398)

Other 3D contents for Education
- Scinence Related Places in Second Life
- Educational Places in Second Life
- Monthly International Workshop on Science Exhibits
- Proposal for Cross-disciplinary Interaction on The Modern Museum
- OpenSim-HG list